« 日刊スポーツ「フラッシュアップ」 大谷昭宏 | トップページ | 日刊スポーツ「フラッシュアップ」 大谷昭宏 »

2020年8月27日 (木)

日刊スポーツ「フラッシュアップ」 大谷昭宏

コロナ対策…いいかげんにしろ!
-「あの時代」回帰は早そうだ-

 終戦の日について書いた先週のコラムでコロナ禍にふれ、政府は正確なデータも有識者の発言の記録も出さないまま、緊急事態宣言を出そうとはしない。〈75年目の夏が「あの時代」への折り返しでないことを祈るばかりだ〉と書いた。

 そのコロナウイルスの拡大について、日本感染症学会の舘田一博理事長は先週、学会で「(感染は)第2波のまっただ中にいる」と述べた。だがその翌日、政府の有識者会議は「再拡大は減少局面に入った」とした。

 もちろん学者によって見解が異なるケースは少なくない。だが政府は感染症学会が、6万人の感染者のうち4万人がここ2カ月の発症と指摘しても一貫して「第2波は来ていない」と主張。国会でこの点を追及されると、加藤厚労相は「必ずしも『波』の定義があるわけではない」とした。いいかげんにしろ!

 先週はもう一つ、大きな問題が起きた。大阪は、感染者数では東京の半分以下なのに重症患者数が東京の倍以上、72人を記録する日が出たのだ。これに対して吉村洋文大阪府知事は、国や自治体によって重症者の定義が違うとしたうえで「大阪は早めに人工呼吸器をつける積極的な対応をしているため重症扱いになっている」と主張。ところが間髪を入れず専門医が「大阪は搬送時に重症化している患者が多い」と知事の説明に猛反発。府民の怒りが爆発した。いいかげんにしろ!

 この件については私もここ数日、大阪の専門医や看護師さんの話をうかがう機会があった。大阪市内だと、症状があっても50回で保健所の電話がつながったら運のいい方。だが、ほとんどの対応は「少し様子を見ましょう」。発熱やせきがひどくなって、やっと2日ほどあとにPCR検査の手配。

 だがそこから検査機関が決まるのに早くて3、4日。陽性となって入院するまでさらに1、2日。高齢者が高熱のなか、こうして1週間も放置されたらどうなるか。入院時に人工呼吸器がいるのは当たり前ではないか。いいかげんにしろ! 

 この点について、医師は発症から入院までの日数を、各自治体に出させるのが先だという。それによってなぜ重症化するのかも見えてくるという。データも出さず、事実隠しと言い逃れ。この国の「あの時代」回帰は、ことのほか早そうだ。

(2020年8月25日掲載)

|

« 日刊スポーツ「フラッシュアップ」 大谷昭宏 | トップページ | 日刊スポーツ「フラッシュアップ」 大谷昭宏 »

日刊スポーツ「フラッシュアップ」」カテゴリの記事